INVENERGY IN NUMBERS 数字でみるインべナジージャパン
(2024年10月現在)
社内はフラットな雰囲気です
-
従業員
48名
Invenergyグループ全体では、2,500名以上が働いています。 -
平均年齢
46歳
-
従業員男女比
男性3:女性1
-
テレワーク
月6日迄
-
育休取得率
100%
-
英語教育費会社負担率
100%
会社が100%負担の社内英語教育を週1で実施します。 -
外国籍社員率
12%
外国籍社員が約10人に一人
グローバルな環境です。
JOB INTRODUCTION 職種紹介
開発チーム
開発の適地を選択し、土地の権利確保や許認可取得業務に対応します。様々な方面の業務にて開発する地域に貢献し、地元との共存共栄を目指し、さらなる発展を目指して開発に取り組んでいます。
技術チーム
風力発電所や太陽光発電所プロジェクトの開発、建設、運用の各段階において、技術サポートを行います。具体的には、開発段階における調査・設計業務の監理、建設段階における工事監理、運用段階における設備保守計画の立案、監理を担当する部門です。設備の品質を確保しつつ、技術検討や新規技術の導入により、建設費用や保守費用を最適化することに取り組んでいます。
アセットマネジメントチーム
発電所の運転開始後の業務を担当いたします。発電所の保守管理、パフォーマンス分析等の技術的サポート、発電所の管理会社の運営サポートを行います。事業には多くのステークホルダーが関わっているため、個々の場面で円滑な対応が求められます。安全第一を優先に、クリーンエネルギーの安定的な供給を目指しております。
再エネ取引チーム
インベナジーが開発・運営していく再エネ発電所が生み出す電力や環境価値の取引を行います。需要家やアグリゲーターといった方々が顧客・カウンターパートです。マーケット分析・予測を踏まえた上で最適なストラクチャリングを設計し、顧客と交渉するという一連の業務の中で、より高い再エネ価値の創出に取り組んでいます。
ファイナンスチーム
プロジェクトに必要な資金を、金融機関等から調達します。社内のプロジェクトメンバーや外部のアドバイザーと連携し、銀行等の投資家と協議を重ね、ファイナンスを組成します。再エネ発電所の建設・運営を、資金面から支える部門です。
風況チーム
風力資源を分析し、プロジェクトレイアウトを開発する風力エンジニアリングと、メットタワーやLiDARユニットなどの風況調査で使用をする機器を管理する風力開発アセットマネジメントの2つの異なる作業に取り組んでいます。風力は発電のためのエネルギー源であり、プロジェクトサイトで利用可能な風力資源を正確に理解する必要があるため、開発&技術チーム、外部コンサルタント、タービンOEMなど、社内外の利害関係者と協力しています。
WORK-LIFE BALANCE ワークライフバランス
- テレワーク勤務制度
- 月6回を上限として在宅勤務が可能です。在宅勤務する日程については、ご自身で選択可能です。
- フレックスタイム制度
- フレックスタイム制度:6:00~22:00の間で、自身が仕事を始める時間(始業時間)と仕事を終える時間(就業時間)を自由に設定できます。
コアタイム(11:00~15:00)※1日就労時間8時間は固定
休暇・休日
- 年次有給休暇・積立休暇
- 年次有給休暇・入社初年度は最大10日の有給休暇を入社当日に付与いたします。(入社月により変動あり)その後、在籍年数に合わせて付与日数が増加します。
- 年間休日
- 122日(2024年度)
土日祝日休み、年末年始(12月29日~1月3日)
仕事と家庭の両立
- 育児休業制度
- 育児休業は最長で子どもが満2歳になるまで取得可能です。
休業中は、雇用保険から育児休業給付金が支給されます。 - 産前休暇・産後休暇
- 出産前は6週間(多胎妊娠の場合は14週間)、出産後は8週間の休暇を取得することができます。
- 短時間勤務制度
- 子供が3歳になるまでの間、1日6時間までの時短勤務が可能です。
- 子の看護休暇制度
- 小学校就学の始期に達するまでの間、病気、怪我の看護または疾病の予防・検診のために、1年間につき5日(又は小学校就学の始期に達するまでの子が 2人 以上の場合は 1 年間につき 10 日)を限度として無給の子の看護休暇を取得することができます。
- 介護休業制度
- 介護が必要な家族がいる場合、介護休業を利用することが可能です。
インベナジーで一緒に働きませんか?
私たちは、クリーンエネルギーの可能性を信じ、共に未来を築く意欲を持つ人材を求めています。